歳をとっても旅が好き

海外ひとり旅の記録?いや記憶かな

ミャンマーひとり旅(2017年) <4> 2日目 バンコクのモーチェットから夜行バスで出発

日本でネット「Thai Ticket Major」で予約していた便の予約表を出して、バスチケットを入手。そこまでは颯爽と手続きしていたが、カウンターのおじさんが、チケットに書かれたバスの出るプラットホームの番号を教えてくれたが、文字が小さくて見えず、大きく…

ミャンマーひとり旅(2017年) <3> 1日目 旅の出発 成田空港からタイ・バンコクへ

空港のセキュリティチェックは従来と異なり、衣類のポケットは全て空にして、金属探知機の前で、両手を上にあげてグルリと1回転。まるで悪者が捕まって、ホールドアップの図だ。

ミャンマーひとり旅(2017年) <2> まだ旅の準備中 再度e-Visaに挑戦

昨日申請したe-VISAが気懸りで、メールの「status」は「approved」(承認された)となっている!!Oh、良いね。早くレターが来ないかと思っていたら、なんと「status」の下にレターが添付されていた。 レターは「Tourist Visa Approved letter to Myanmar」…

ミャンマーひとり旅(2017年) <1> 旅の準備 ビザ申請で悪戦苦闘

大使館に入ってビザ申請の窓口に行くと、すぐ受付けしてくれたが、ミャンマー人の女性が書類を見て、流暢な日本語で、ミヤワディ(Myawaddy)に入国してから、ヤンゴン(Yangon)へはどう行くのですか?と聞かれた。

インドネシア・ジャワ島ひとり旅(2017年) <34> 14日目 旅の終わり。

最後にモナス(MONAS 独立記念塔)に行ってみる。柵越しに園内を覗くと、昨日の人出と違って月曜は空いている、やっぱり名所は穴場を狙わなきゃと思いながら正面入り口まで来た。門が閉まっている。聞いたら、残念そうな顔で月曜日は「close⁈」なんだと。え…

インドネシア・ジャワ島ひとり旅(2017年) <33> まだまだ13日目 歴史地区からジャカルタの今へ!!

棚には同じ型の黒のボールペンが山の様に差し込んである。備え付けられたメモ紙を取って書いてみるが、インクが掠れて描けない。違うペンを取って試すが、これも描けない。見兼ねた店員が自分で何本も試すがどれも描けず、漸く何とか掛けるペンを見つけ、こ…

インドネシア・ジャワ島ひとり旅(2017年) <32> まだ13日目 コタの歴史地区からスンダ・クラバ港が見えた!!

他に訪れる人もいなかったので、最上階からはひとりで漸く念願のスンダ・クラバ港(Pelabuhan Sunda Kelapa)が望めた。ブサール川に繋がるジャカルタ湾からの細長い入江で、中型の木造帆船ピニシ船(Pinisi)が多数舫っている。